メニュー

  1. 日赤山都町分区
日本赤十字社の活動について

人道・博愛の精神を基調とした広範多岐にわたる活動を推進しています。災害救護活動や国際活動をはじめ、救急法、健康生活支援講習等の講習活動、赤十字奉仕団等の行うボランティア活動の支援、青少年赤十字活動などの各種事業を行っています。毎年5月には会費(社資)増強運動を行っています。

救援物資の配備

災害時の救援活動を迅速に行うため、日赤熊本県支部より配備されている毛布、ブルーシート、下着セット、緊急セット(タオル、携帯ラジオ、懐中電灯、ビニール袋等他25品目)などの救援物資を各支部で備蓄しています。自然災害はもちろん、火災の被災者にも配布しています。

PAGE TOP